![にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ](https://b.blogmura.com/goods/goods_stationery/88_31.gif)
にほんブログ村
前回ブラスペンについてちまちま語ってみましたが、ふと改めて今まで買ってきたトラベラーズノートを見比べて見るのも楽しいと思い、しまっていた全部を出してみて改めて並べて見ました。
![](https://xyxeedxyx.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9067-1024x576.jpg)
我が家のオールスター歴代のレギュラーサイズ達。ちなみに左から順番に買った順。
左のブラウンが一番濃ゆい色してますね。左から2冊目はもういたずら書きじゃないけど、色ペンで絵描いちゃってますよ・・・チャームは元々カスタムチャームを使うのが嫌でオリジナルで探してつけてました。
一番右の10周年のスタンプ押したやつが一番使ってたかな?2016年に初めて「トラベラーズファクトリー中目黒店」に訪問した時に押したスタンプ。
![](https://xyxeedxyx.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9069-576x1024.jpg)
ブラウン2冊は後ろの刻印が「MIDORI」です。MIDORI時代は近所の文房具屋さんで買った覚えがあります。(当初はブラックとブラウンの2色販売でどことなく男らしいイメージで思ってました。クリエイティブなモテ男が持つ手帳・・・←勝手な・・・)どちらかというと手帳はキャラクターモノというよりカッコいいものを持ちたいという希望があったので、初めてトラベラーズノートを見つけた時に「まさにイメージピッタリ!」と思ったんでした。どんな手帳を持ってもいつも納得できなくて、仕舞いには中身も自分で手書きするとこまで行ってました。そんな中にシンプルでカッコいい理想的なトラベラーズノートと出会ったのでした。
![](https://xyxeedxyx.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9070-576x1024.jpg)
キャメルになるともう「トラベラーズ」刻印です。キャメルは多分オンラインショップ。スタンプ押したやつもオンラインで購入し、イニシャルを刻印してもらいました(画像では消してあります。ガッツリ購入年代と名前。芸のない刻印www)
![](https://xyxeedxyx.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9072-1024x696.jpg)
現在使ってるのは左、なんかいろんなシミがついてる・・・でも、一番気に入ってるかも、お師匠さまに買ってもらったやつだし、大好きな台湾のだし、いい感じにスタンプ押せたから(๑>◡<๑)
比べてみても分かる通りに以前使ってた右のキャメルは同じキャメルでもツヤツヤのツルツル。左の大湾コラボのはベルベットみたいにフカフカしてます。面白い・・・こんなふうに比べられる楽しみもあります。ちなみに右の昔のはメンテナンスでオイルで磨いてる・・・はず、左のはまだやってないかなぁ?自然に劣化していく革の感じが好きなんで・・・フカフカなままでもいいかなぁ〜
さて、来年はどうしようかな?台湾バージョンを1年以上使ってたので自宅用にして新しくおろそうと思ってますが、悩みどころ・・・いっぱい在庫抱えてるので、使いたいのいっぱいあるんですよね。
その辺を会議して、その模様をご報告したいと思ってます。
今年もあともう少し、中のリフィルも手をつけないといけないし、今制作活動してるのもあるので、早くお披露目したいですが・・・まだまだかかりそうです。
皆様は来年使うトラベラーズノートお決まりですか?
![にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ](https://b.blogmura.com/goods/goods_stationery/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント